SSブログ

地震対策…冷蔵庫 [備 忘 録]

冷蔵庫は壁とは固定してないので、本日固定した。08.9.20-1.jpg
必要な材料は、ヒートン2本と丈夫な紐2本など。

冷蔵庫右側の食料保存庫は隙間がほとんどなく、引っ張り出すのに往生した。
床に綿ゴミなどが一杯。
掃除しつつ、冷蔵庫も引っ張り出す。
そして掃除。

壁の間柱を探し、ヒートンをねじ込む。PIC_0657.JPG

荷物などを固定するバンドがあったので、適当な長さに切って、冷蔵庫の固定用フックに差し込む。PIC_0658.JPG

冷蔵庫を元通りにして、固定用バンドをヒートンにくくる。PIC_0660.JPG

二箇所を固定して完了。PIC_0661.JPG


食料保存庫を元に戻そうとするが、狭くて入らない。
先ほどはどうにか出たのだから、入らないはずがないじゃないか!!と自問自答しつつ手こずる。
冷蔵庫とレンジのコンセントとプラグ部分に相当圧力を加えながらどうにか押し込む。
これで完了。

ヒートンが細くて心細い気もするが、何もしないよりは良いだろう。PIC_0662.JPG

長い間紛れていた地震対策が一つ完了!!


地震対策グッズ

冷蔵庫用転倒防止固定具


LLヒートン 1個 B ブラック


gowell(ゴーウェル) トランクベルトSY


gowell(ゴーウェル) トランクベルトDL


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

フィルムカメラ [備 忘 録]

面倒なフィルムカメラが見直されているらしい。

と言う訳ではないが、レンズ付きフィルムを現像焼付けに出した。

先日二男から唐突に返された。
残り枚数はなく、撮影済みである。
現像焼付けをしてくれ!と言う事なんだろう…
防水型で、海水浴では大活躍している。08.9.19 1.jpg

しかし、3年前の代物で撮影期限はとうに過ぎている。
現像焼付けしても甘い写真になるのは覚悟しなくてはならない。

で、どこの店に出すか??
はがきサイズで比較的早く仕上げてくれるコストコに決定。
トリアス久山までYD125Sで行く。


コストコの現像焼付けの受付で、KGサイズで注文。
一時間で上がると言うので、その待ち時間に店内を見て回る。


42型のビジオ社の液晶テレビが98000円で出ている。
映りも悪くないので、確かに安い。
サポートは国内業者と説明されてるが、確かバイデザインが担当すると記憶している。

規模の経済性から言えば、来年になれば、更に安く高機能になるに違いない。


50分で受付に戻ると既に焼き付けられていた。
古いフィルムなので、ピントや色が甘いと思ったものの、きれいに撮れている。PIC_0652.JPG

27枚で522円。

いつ撮影したものか、皆で検討するのも楽しみだ。
nice!(0)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

献血結果 [備 忘 録]

今月9日の長男の誕生日記念にした献血の検査成績が来た。
生化学検査と血球計数結果だ。08.9.18-002.jpg


今回は前3回の献血時とほぼ同じ内容。

血球計数結果のWBC・白血球数の標準値は 35~100 なので
いつも標準値下限ギリギリ。

献血不適格でショックを受けた先月は特に少ない。
今までの結果で一番少ないようだ。


7月の時も標準値を切っていたが血小板で献血が出来た。
が、8月は標準値外が二回も続いたので、まずいと判断されたのだろう…


まぁ生活上全く問題はない。
自身は健康体だ!と勝手に思う。

しかし、白血球増加の改善方法はあるのだろうか??
次回の献血は可能だろうか??と思う。
再び不適格とされたら、なんか厭だなぁ…


予定では今月下旬の孫の誕生日か?
それとも来月上旬の長女か?
あるいは同月下旬の二男か??


献血間隔からすれば、来月二回が予想されるのだが
白血球数が多いように祈るしかない!!
食べ物で改善できないかなぁ??

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

地震 [備 忘 録]

地震は怖い。
その後地震対策は進んでいない。
冷蔵庫が震動で移動しないように背面と壁とを固定しなくちゃ!と思いつつ、紛れている。

流しと鉄製の食料保管庫でしっかりと挟み込んであるので横方向には動く余裕は全くない。
西方沖地震では移動していない。
揺れと建物・冷蔵庫の方向が交差したのだろう…

友人の家では冷蔵庫がキャスターの向きの直角方向に2メートルも動き
食器棚は開いて食器がバンバン落ちるのを見ているだけだった…と言うし。

自分の場合は、運が良かった。


次の地震の可能性は??と考え
防災科学技術研究所(防災科研) http://www.bosai.go.jp/
地震の予測地図を見た。http://www.j-shis.bosai.go.jp/

日本列島の地図をクリックすると5段階の拡大率により
知りたい地域の地震の予測が出来る。PIC_0640.JPG

色分けで見る限りは少し安心。08.9.18-1.jpg
今後30年間の震度6弱は1% 震度5弱は19.2%の予測。08.9.18-2.jpg

しかし、あくまでも確率の問題。
実際に西方沖地震が起きている。

うーん…
冷蔵庫は固定されてないし
非常持ち出しのザックの食料の賞味期限が切れていた。
週末には冷蔵庫の地震対策だけはやりたいものだ。

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

放生会(ほうじょうや) [備 忘 録]

支店に行くため、福岡都市高速1号線の下を、香椎方面から天神方面へYD125Sで走行。
途中アーチ型の橋があり、その最頂部から左・東を見るとちょうど箱崎宮の参道が見える。
露店が立ち並んでいるのが見えた。

秋のお祭り、放生会(ほうじょうや)の真っ最中だ。
この前の日曜日に孫と一緒にやって来た長男が放生会に行ったと話していた。


帰宅しようと国道3号線を北上中、箱崎宮の前を通り、お祭りの様子を見てみようと少し行き過ぎて右折。
箱崎宮の本殿に一番近い歩行者天国の道路にバイクを駐輪して、ケータイで撮影。08.9.16-001.jpg

海の方を振り返り、参道の雰囲気をもう一枚。VFSH0426.JPG

写真撮影だけで、参拝や露店見物をすることなく帰宅。

一人じゃ面白くないものねぇ…



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

久々に図書館へ… [備 忘 録]

今春予約した本が貸し出せると図書館からメールが来た。
確か予約待ちが100人近くあったような気がする。
忘れた頃になって読書かぁ…

最近は図書館に立ち寄ってないなぁ…
多分2ヶ月くらいはご無沙汰しているような気がする。
好きだった本屋での立ち読みも随分としていない。

理由は簡単。
老眼が進んでおり、字を追うのが面倒なのだ。


だが、読書は必要。
貸し出し希望は、和白図書館。
JR鹿児島本線・福工大前駅の建物・コミセンわじろの4階にある。VFSH0418.JPG



この春まではJR鹿児島本線・筑前新宮駅と呼ばれていたが、福工大前と変わった。08.9.16-1.jpg

悪天候なので車で向かう。
直ぐ傍らに立体駐車場があり、図書館利用者などは4時間まで無料。VFSH0420.JPG


08.9.16-2.jpg

今回は他の本も借りた。
読書の秋だしなぁ…

でも読み切れるかなぁ???
返却期間が来ても、予約が入ってなければ、ネットから一度だけ貸し出し延長が出来るので、便利。
しかし、今春予約した本はまだまだたくさんの予約が入っているんだろうなぁ…
だったら、頑張って読まなくっちゃ!!

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(1) 
共通テーマ:日記・雑感

電球交換 [備 忘 録]

ほとんど使わない居間の電灯が切れた。08.9.12-01.jpg
白熱電灯なので、電球の価格は安いが、電気料が少しかさむ。

しかし、子供達が来た時くらいしか点灯しないのだから白熱電球で良い!とも思うが
地球環境に優しく…と思い、蛍光灯を買うことにした。

ヤマダ電機の新宮店に行ったが、

結局深夜に行ったディスカウントストアのトライアルで購入することにした。
値引きされた牛乳・パンを見た時に一緒に買えば良かったかなぁ??

台所のペンダントはホワイトボール型の蛍光灯PIC_0629.JPG
これはオーム製の100ワット。

浴室はコンパクトな電球型蛍光ランプなので、随分と小さい。08.9.12-03.jpg
メーカーは東芝だが、生産国は中国になってる100ワット形08.9.12-04.jpg


今回買ったのは60ワットオーム製で289円の電球色。
デスクスタンドに同形の100ワットを付けているが、明る過ぎる。08.9.12-02.jpg
それを居間に持って行き、今回買った60ワットをデスクスタンドに付け替えた。


室内には間接照明用として5ワットや7ワットの電球がいくつもあるが
これはまぁ消費電力がさほどないと勝手に解釈しようっと!!

これで少しはエコになったのだろうか??
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ビン入り牛乳 [備 忘 録]

日付が変わる前、24時間営業のディスカウントストアまで買い物に出かけた。

普通のスーパーなどでは、閉店時間前に食品の値下げがあるが
この店では日付が変わる前に値下げシールを貼り付けるようだ。

今回はパンと牛乳を買おうと出かけた。
値引きされていない低脂肪乳と、半額のパンと牛乳を買った。

特にでかいビン入りの牛乳は以前から飲んでみたかったものだ。02.9.12-1.jpg

小さなビン入りの牛乳と違って、徳用の900mlなのでいかにも美味しそう。
これが半額だと良いなぁ…と売り場まで行くと2本残っていた。

で、一本をセルフかごに入れた。02.9.12-2.jpg
359円の半額で購入。


普段は100円前後の加工乳の低脂肪乳を飲んでいるので
牛乳100%を飲むのは、本当に久しぶり。

帰宅後、早速飲んでみる。02.9.12-3.jpg



180ml入りの昔ながらの牛乳かなぁ?と思っていたが、少し違う。
低脂肪乳とは違い、確かに美味しい。
でも純粋な牛乳と言うのは分かるのだが、何か物足りなく少し寂しい。
殺菌しているせいだろうなぁ…

子供の頃、牛やヤギの搾りたての乳を飲む機会が結構あったので
その味を求めていたのかも???


懐かしい紙製の蓋なので、開ける際に丁寧にする必要がある。
適当に開けてゆがめてしまうと、再度ふたをする時に往生するからだ。


とにかく、徳用瓶入り牛乳の購入を果たした。
大したことじゃないが、一つ課題をクリアした気分。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

献血 [備 忘 録]

昨日は天神の須崎公園傍らの日本赤十字社の献血ルーム北天神に行き、献血をした。

日本赤十字社 天神出張所



月に一度は献血をしているのだが、昨日は長男の誕生日だったので、それに合わせただけ。
先月は近くのイムズの献血ルーム

献血ルーム・ハッピークロス イムズ

に行ったものの、検査で不適格とされた。
白血球が少なかったからだ。
元々白血球数が少なくて、基準値の最低ギリギリである。
個人差があるので、どうにかして欲しいがどうしようもない…


で、今回は献血が出来た。
片腕だけの採血で、血小板献血。

今は献血手帳はなくなり、カードになっており2008.9.9-1.jpg
献血の履歴や次回の献血可能月日が分かるようになっている。
2008.9.9-2.jpg

献血ルームには飲み物とお菓子が用意してあり、自由に飲食が出来るので
バスでの献血よりは格段に待遇が良い。

今回も1時間強で終了。
献血終了後のチラシはこんなの。2008.9.9-3.jpg


さらに粗品もある。
今回はこれを選んだ。2008.9.9-4.jpg

決めるまで、少し悩んだ。
衣料用消臭剤かハンドソープか、あるいは紅茶か??
食品用ラップは不要だし…と選んだのはコーヒー。
2008.9.9-5.jpg

献血バスでは、こんなには優遇されない。
だから献血はルームでするのが良い。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

備えあれば… [親  族]

九月九日重陽の節句の日は長男の誕生日だ。
母親である別れた配偶者と同じ誕生日でもある。

で息子にプレゼントを用意した。2008.9.9.jpg

非常時に役立つ手回し充電式のラジオだ。PIC_0610.JPG
色は目立つ赤を選択。

ただ、長男はラジオを聴いている様子はない。
レンタルCDは止めて、ネットから音楽データをUSBメモリーにタウンロードして楽しんでいるようだ。



自分だって35年以上聴いているTBSの「小沢昭一の小沢昭一的こころ」は
毎回MDにエアチェックしているものの、
実際はネットラジオで聴いているからなぁ…


ラジオを買った店はヤマダ電機。

ヤマダ電機 テックランド福岡香椎本店



手回し充電の同じような中国製の商品もあるが、万一の際に使えなかったら無駄なので
信頼性のあるメーカー製にした。


大災害で停電などのなったり屋外に避難した時に、役立つに違いない。
避難袋も準備するように子供達に何度も言ってるが、実際はどうなんだろう???



しかし、今回の手回しラジオの出番は将来もまずないと思われる。
実際にそのような事態に遭う事はほとんどないものの、
避難訓練などと同じで、準備と共にそのような事態を想定した行動することが大切だ。
学習と言うか、刷り込みをして欲しい…


非常時の訓練を軽く考えず
危機管理の意識をもう少し強く持って欲しいものだ。


実際西方沖地震があったのだから…

あの地震では食器棚は金具で固定していた上に、ガラス扉には飛散防止フィルムを張っていたので
揺れ落ちた食器が棚の中で数個割れただけだった。
しかし、冷蔵庫の背面固定をしようと思いつつ、まだやってないなぁ…


今回のラジオプレゼントを機会に今週中に冷蔵庫と壁を固定しよう!!
この作業をしないばかりに、万一の時に後悔するのはご免だからなぁ…

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(1) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。